水分れ公園(みわかれこうえん)は、兵庫県丹波市氷上町石生にある公園で、周りは山に囲まれており、印象的な滝がある人気観光スポットです。春は桜が有名で、夏は多くの子どもたちが水遊びを楽しんでいます。すぐ隣には、水分れ茶屋という地元産の食材を使ったコーヒースタンドがあります。
また、水分れという地域は、本州一低い中央分水界として知られています。中央分水界とは、簡単にいうと、降ってきた雨を太平洋(瀬戸内海)側と日本海側に分ける地点(線)を指します。
その本州にある長い中央分水界の中で、最も低い地点なのが、水分れで、全国的にも珍しい地形です。この山々に挟まれた長い低地帯は、生物多様性を生み出し、豊かな農作物が育つ環境になっており、 “氷上回廊”と名づけられています。
水分れ公園に隣接しているのが、”氷上回廊水分れフィールドミュージアム”です。こちらの施設は、もともと”水分れ資料館”として運営されていましたが、2021年3月にリニューアルしてオープンする予定です。生態系の豊かさやヒト・モノ・コトの南北交流の歴史に加えて、地球の未来を見据えた環境保護にも着目し、これらの特性を総合的に発信できるガイダンス施設として展示内容が更新されます。
INFORMATION | |
---|---|
施設名 | 水分れ公園(みわかれこうえん) |
住所 | 兵庫県丹波市氷上町石生 グーグルマップ↗︎ |
電話番号 | – |
URL | – |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
備考 | 入場料無料 |