四神相応の庭を持つ、美しい寺院

石像寺

JR福知山線 丹波竹田駅より徒歩20〜25分、春日ICより車で17分の所に、飛鳥時代に創建されたと伝わる古い寺院「石像寺」があります。

石像寺の本堂の前には、重森三玲氏作の4色の砂による、青龍、白虎、朱雀、玄武の枯山水庭園「四神相応の庭」があります。その景観は圧巻で、その美しさに立ち尽くしてしまいます。

過去には、2014年の丹波市豪雨災害で裏山が崩落し、本堂や庭園に土砂が流出してしまい、一時的に荒廃したような状況になりましたが、3年の歳月を経て2017年末に修復が完了しています。

ぜひ、この美しい枯山水庭園を見に、石像寺まで足を運んでみてはいかがでしょうか。

INFORMATION
施設名 石像寺(せきぞうじ)
住所 兵庫県丹波市市島町中竹田1003−1 グーグルマップ↗︎
電話番号 0795-86-0153
URL
営業時間
定休日
駐車場 あり
備考

関連記事

  1. 黒井城跡

  2. 水分れ公園 / 氷上回廊水分れフィールドミュージアム

  3. 柏原八幡宮・木の根橋

  4. 丹波 穂のWonnne

  5. そばんち

  6. 独鈷の滝

  1. 第4回こころ音楽フェア(6/10開催)

    2023.05.20

  2. 【5/7(日)開催】第10回みわかれマルシェ「パンと器」

    2023.04.18

  3. 【2月12日(日)&25日(土)】古民家DIYワークショップ

    2023.01.17

PR依頼・情報提供等

Tamba Style では、PRのご相談/情報提供をお待ちしております。まずは、「お問い合わせフォーム」にて、お気軽にご連絡ください。