Tamba Style (丹波市観光ポータルサイト)地元ライターが丹波市の"観光情報"と"人"を紹介!

Tamba Style (丹波市観光ポータルサイト)

検索 menu
  • TOP
  • CATEGORY
    • グルメ
    • アクティビティ
    • 観光スポット
    • 丹波産品販売
    • 農家民宿/温泉
  • INFORMATION
    • イベント情報
    • 特集記事一覧
  • and
  • or
  • ホーム
  • 丹波に行かねば
  • 山南エリア
  • 丹波産品販売

養豚農家板野さんちのこだわり焼豚

板野さんちのこだわり焼豚は、丹波市で唯一の養豚農家・板野養豚で大切に育てられた安心安全でとびきり新鮮な豚肉「たんば産ポーク」を使用し、自家製ダレで…

続きを読む

  • 青垣エリア

芦田小学校

芦田集学校は、廃校となった旧芦田小学校を、リングロー株式会社がリノベーションを手がけてオープンした、「楽しむ」「働く・くつろぐ」「相談する」「遊ぶ…

続きを読む

  • 氷上エリア
  • 丹波産品販売

ヒロちゃん栗園 DE 八百屋さん

ヒロちゃん栗園 DE 八百屋さんは、オーナーで栗農家の山本さんが栽培する丹波栗やマロングラッセなどの加工品の販売や、山本さんがおすすめする丹波地域の野…

続きを読む

  • 青垣エリア
  • アクティビティ

monoile Wood Toy Museum

monoile Wood Toy Museumは、旧神楽小学校廃校者を活用したFOREST DOOR しぐらの中にある、触って遊べる木のおもちゃのミュージアムです。このミュージアムの…

続きを読む

  • 青垣エリア
  • 丹波産品販売

わたぼうし

わたぼうしは、畑の中の小さなお花屋さんです。丹波市柏原町で2005年にオープンしたお店が、一時休業を経て2020年12月1日に丹波市青垣町でオープンしました。…

続きを読む

  • 山南エリア
  • アクティビティ

閑心窯

閑心窯は作家の大杉康伸さんが、丹波市山南町石龕寺近くに築いた工房で、日常で使いやすく暮らしが愉しくなるような陶器を焼いています。大杉さんはもともと…

続きを読む

  • 氷上エリア
  • グルメ

tete

当サイトで紹介した「農家民宿おかだ」の横にある小さな納屋を改装してできたカフェ「tete」が、2020年7月にオープンしました。地元のおいしさを伝え、丹波を…

続きを読む

  • 氷上エリア
  • グルメ

芦田ポートリー

丹波市のこだわりたまごと言えば「芦田ポートリー」と言われるほど、地元で有名なたまご農家で、こだわりを持って生産されています。芦田さんは地元丹波市の…

続きを読む

  • 市島エリア
  • グルメ

そばんち

「そばんち」は、丹波市市島町にある、そばの名店です。オープン12年を期に、現在、丹波市山南町で「木琴」を営まれている佐藤さんから、代替わりして、宮内…

続きを読む

  • 青垣エリア
  • グルメ

丹波レストラン×菓子工房 あれっと

「丹波レストラン×菓子工房 あれっと」は、丹波の新鮮な旬の素材を活かした、日本の四季を味わえるレストランです。オーナーシェフの鈴木さんは、京都市内で1…

続きを読む

  • 青垣エリア
  • グルメ

そば処 今出せせらぎ園

「そば処 今出せせらぎ園」は、地元の農事組合法人が運営する蕎麦屋さんです。青垣ICから15分の場所にあり、周りが山に囲まれていて、目の前には小川が流れて…

続きを読む

  • 山南エリア
  • グルメ

手打ちそば 木琴

「手打ちそば 木琴」は、丹波市市島町のそばの名店「そばんち」を12年間育ててきた佐藤さんが2018年1月、山南町に本格的なそば店をつくりたい、とオープンさ…

続きを読む

エリア
  • 山南エリア
  • 市島エリア
  • 春日エリア
  • 柏原エリア
  • 氷上エリア
  • 青垣エリア
カテゴリー
  • アクティビティ
  • グルメ
  • 丹波産品販売
  • 定番観光スポット
  • 農家民宿・温泉
Tamba Style企画:清水健矢(地域プロデューサー)


Tamba Style運営:丹波 Web Creation

Tamba Style (丹波市観光ポータルサイト)

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © Tamba Style (丹波市観光ポータルサイト). All Rights Reserved.

PAGE TOP